元記者が指導
本格オンラインライティング講座– Writing Course –

Need help?こんなお悩みありませんか?

自分の文章に「何が言いたいかわからない」と言われたことがある

上司や同僚、お客さまに説明したいが、うまくまとめられない

読んだ人に内容が本当に伝わっているか自信がない

ボキャブラリーが少なく、子供っぽい文章になってしまう

何から手をつけていいかわからず、書くのに時間がかかる

下矢印

UNICLAの講座でスキルアップを
お手伝いします!

Pointオンラインライティング講座のポイント

実践形式だから身に付きやすい

1.実践形式だから身に付きやすい

ライティングスキルに関する本はたくさん出版されていますが、読んだだけでは身につきません。実際に手を動かして書いた文章を第三者に読んでもらい、フィードバックを受けることがスキルアップに不可欠です。
マスコミで多数の文章を執筆・編集しているプロが実践形式で上達をサポートします。

1on1で気兼ねなく質疑応答

2.1on1で気兼ねなく質疑応答

文章を他人に読まれるのは恥ずかしいかもしれません。講師は今まで数えきれないほど文章を直された経験がありますのでお気持ちはよくわかります。
1on1形式のUNICLAの講座なら、他の人に知られず気兼ねなく文章を書いたり質問したりできます。

ご自身のスケジュールでマイペース学習

3.ご自身のスケジュールでマイペース学習

講座は1回1時間、平日昼・夜、土曜午前に開講しています。受講者さまの希望に合わせて講座日を決めていただけますので、無理なく学習を進められます。1回完結型の講座もありますので、書かなければいけない文章が出てきたらその都度受講できます。忙しいビジネスパーソンにぴったりです。

Effort受講後に期待できる変化

実際にご受講いただいたお客さまの変化を
ご紹介します。
(現在のプランとは異なりますが、
内容は「スキルアッププラン」と同様の
講座の受講者さまです)。

YAさんのお客様の声
Y.Aさん
制作会社勤務

1回の受講で文章が別人のように

Before

書くのが苦手な一方読むのは好きで、良い文章に出合うと自分でも試していました。でもうまくいかず毎回書いては失敗を繰り返していました。

下矢印

After

講座を受ける前と受けた後では同じ人間が書いているとは思えないほど、文章が変わりました。あとは「継続するだけ」です。

お客さまの声
S.Mさん
Web制作業経営

苦手意識がなくなりました

Before

学校の国語が嫌いで、社会人になってからも苦手意識がありました。

下矢印

After

具体的な解説や課題の添削がわかりやすく、効率よく、個性を活かしてカッコよく書くコツが理解できました。今後、キャッチコピーやタイトルの作り方についての講座も受けてみたいです。

fmさんのお客様の声
F.Mさん
Webライター

ライターにもおすすめです!

Before

どう書くか迷ったときはGoogleに頼り、調べるほど判断に迷って執筆に時間がかかっていました。

下矢印

After

一般的な文章表現の基準がわかり、困ったときの判断がしやすくなりました。

Plan&Priceプランと料金

以下の3プランをご用意しています。
どのプランが良いかわからない方、より多数回のプランをお探しの方は、まず無料相談にお申し込みください。

UNICLAについて

お試しプラン(編集なし)

レポート、報告書、小論文、プレスリリースなど、直したい文章(1200字以内)をご持参ください。文章の目的、受講者さまの狙いなどをヒアリングした上で修正点をアドバイスいたします。
※講師は書き直しいたしません。

料金:5,500円(1時間、税込み)

1回プラン(編集あり)

直したい文章(3000字以内)を目的や狙いなどを添えた上でオンライン相談日の2日前までにメールでお送りください。オンライン相談日には、講師が受講者さまの意図をうかがいながら一緒に文章を直していきます。また、受講者さまの文章の特徴やクセ、長所や短所など今後のスキルアップに役立つ情報をお伝えします。

料金:14,800円(1時間、税込み)

1回プラン(編集あり)
スキルアッププラン

スキルアッププラン

直したい文章が3001字以上や複数ある場合、またすぐに実践できるプロのテクニックを身につけたい方向けの講座です。受講者さまと講師の合意のうえでゴールを設定し、ご自身で文章を書いていただきます。まずは無料相談を受けていただき、ご自身の今のスキルを確認しましょう。

料金:39,800円(1時間×3回、税込み)

Voice 受講者の声

各プランをご受講いただいたお客さまからのご感想をご紹介します。

S.Tさん(個人事業主/コンサルティング、30代男性)

プロに添削してもらえる機会が貴重。その上で、自信をつけることができました。参考になる書籍をコメント付きで紹介してもらい、読む際に心構えができました。

T.Sさん(個人事業主、40代男性)

講師の書いた例文が素晴らしく、刺激になった。説明に難しい言葉を使わないのでありがたいです。

A.Tさん(個人事業主、40代男性)

ライティングが本業ではないがSNSなどで記事を書くことが多い仕事をされている方にはおすすめします。

Y.Mさん(企業のWeb担当、40代女性)

タイトルの重要性や、プロがよくしていることなどを理解できました。演習・実例なおし部分こそ自分の学びとして経験を得られると感じました。

Flowお申込みから講座までの流れ

STEP
無料相談にお申し込み
無料相談に申し込み

お客さまがライティングに関して抱えているお悩みや困りごとをうかがい、達成目標を設定するお手伝いをいたします。時間は30分です。ご自身で執筆した文章(ブログやSNS投稿でもOK)を相談日の前にお知らせいただくと時間を有意義に使えます。無料相談の予約サイトでご希望の日時を選んでください。

STEP
受講日を予約
受講日を予約

受けるプランを決めたら、「お試しプラン」「1回プラン」「スキルアッププラン」の予約サイトでご希望の日時を選んで「有料の講座を予約する」をクリックします。いずれのプランでも講座日の2日前までに課題文をお送りいただきますので、余裕を持ってスケジュールを入れてください。

STEP
お支払い
お支払い

支払いサイトに移りますので、クレジットカードまたはPayPalのお支払い情報を入力してください。
「スキルアッププラン」は初回予約時に全額お支払いいただきますので、2、3回目の予約時に支払いは発生しません。
カードの決済はStripe経由です。Stripeは120カ国以上で数百万社が導入しているオンライン決済システムですのでご安心ください。

STEP
事前に課題文を講師に送信
事前に課題文を講師に送信

お客さまが「直したい」「これで伝わるか自信がない」と思っている文章があればそちらをお送りください。お試し・1回プランの場合は1200字以内、スキルアッププランの場合は3000字以内です。特にない場合は講師から事前課題をお伝えしますので、指定に沿って文章を書き、講座の2日前までに提出してください。

STEP
受講
受講

提出していただいた文章をもとに、具体的な改善案とその理由についてお話しします。受講者さまのライティングの特徴やクセ、長所短所があればアドバイスいたします。スキルアップのための参考文献や、あると便利な道具などもご紹介いたします。

FAQよくあるご質問

ライティング初心者ですが、受講できますか?

はい、もちろん大丈夫です。初心者ほど伸びしろが大きいのでスキルが身に付く実感が得られます。講座は1on1形式ですから、他の人の視線を気にすることなくどんどん質問してください。

ライターを志望しています。講座を受けたらプロになれますか?

受講者さまのレベルにもよるので「必ずなれます」と保証はできませんが、クラウドソーシングで受注するWebライターとして仕事を得るところまでなら可能でしょう。ただし、最低限のスキルしかないライターは報酬もそれなりです。継続して受注したい、また少しでも多く稼ぎたい場合、必要なスキルはライティングだけではありません。1時間の講座1回ですべてをお伝えすることは困難ですので継続受講をご検討ください。Webメディアだけでなくマスコミで通用するスキル全般についてお伝えいたします。

ライティングの仕事を紹介してください。

申し訳ありませんが、本講座はWebライターとして手っ取り早く案件を獲得したい方には不向きです。その代わり、どんな目的やメディアであっても応用できる基本スキル(ユニバーサルライティング)が身につきます。すでに本職をお持ちだったり、ご自身の核をお持ちだったりする上でさらにご自身の価値を高めたい方向けの講座です。ライティングは目的ではなく、手段です。ライティングスキル向上の結果としてPVや売り上げの向上に貢献するのがUNICLAのミッションです。

学生です。作文やエントリーシートを代筆してもらえますか?

代筆はいたしませんが、改善のためのアドバイスや編集案をご提示いたします。本講座は受講者さまご自身の個性を生かし、受講者さまにしか書けない文章を書けるようになるのが目標です。他人に書かせた文章を学校に提出して評価を得たり、人生の大事な選択に用いたりする行為にご協力はできかねます。講師はジャーナリズムの倫理に則った執筆・編集活動を行なっていますのでご理解ください。

友人や同僚と一緒に講座を受けたい/複数の従業員に受けさせたいです。

ご希望があればグループ講座を開催いたしますので、個別にご相談ください。また、不定期にオープンセミナーを開くことがあります。当サイトのブログなどで告知しますのでぜひご参加ください。