言葉が乱れている?「日本語をきちんと使えていない」と感じる人の割合2022年版

言葉が乱れている?「日本語をきちんと使えていない」と感じる人の割合2022年版

「ぶっちゃけ」「半端ない」。会話ではもう普通に使っているような気がします。この二つに限らず、気になる言葉や「言葉が乱れている」と感じることはありますか?

国立国語研究所が9月30日、毎年恒例の「国語に関する世論調査」を発表しました。
令和3年度「国語に関する世論調査」の結果の概要

質問「言葉や言葉の使い方について社会全般で課題があると思うか」に対し「あると思う」と答えた人は84.6%。さらに、言葉の使い方について「自分自身に課題がある」と答えた人は67.6%に上りました。

「課題がある」と答えた人に、どんな課題かを選択肢(複数回答可)から選んでもらう質問では、「改まった場で、ふさわしい言葉使いができないことが多い」(63.5%)「敬語を適切に使えない」(46.4%)「漢字で書くべきか仮名で書くべきか、適切に判断できない(27.1%)」が上位に。

目次

言葉の使い方「自分自身に課題」が7割近く 国語に関する世論調査

調査は2022年1〜2月に16歳以上の個人6000人に郵送で調査用紙を送る方式で、有効回答率は59.7%(3579人)だったそうです。

面白いのは、「課題がある」と感じた人の割合が最も高い年代は30代(79.3%)で、10代は76.2%、20代は78.3%と30代よりわずかに低い点です。40代以降は年齢が上がるにつれ割合は下がります。最も低かったのは70代で54.2%でした。

10代、20代では異なる年代の人と会話をしたり、公の場で言葉を使う機会がそれほどなかったものが、30代になると逆に言葉遣いを意識する場面に多く出くわすからでしょうか? 長生きすると自分の言葉に自信を持てるようになるのでしょうか。詳しい研究が出るのが楽しみです。

母語を「きちんと使えていない」と感じる理由

日本語は「場に依存する言語」であるとする説があります。友達や家族ならタメ語で話すけれど、知らない人に対しては(とりあえず)丁寧な話し方をするのが無難ですよね。

ですが、友達や家族に対しても、例えば「説教をする」とか「どうしても欲しい高価なものをねだる」といった場面では、改まった話し方をすることがありませんか?

ごく簡単にいうと、日本語の会話で話し方(文体、単語、トーンなど総合的に)を決めるのは話しかける相手ではなく、話をする場面の方ですよね?というのが「場に依存する言語」とする説の根幹です。

あなたはいかがでしょうか? 変な言葉遣いをしていないか、その場に合った言葉遣いができているかどうか気になるのはどんな場面でしょうか。「改まった場」「敬語」、いずれも話を直接する相手、また会話をその場で聞いている人たちを最大限に意識する場面です。社会で活躍する中核である30代や40代が最も「課題がある」と感じるのは、中間管理職が多く、その分会話や文章へのギャラリーが多いからかもしれませんね。

ネタの宝庫!国語に関する世論調査

なお「国語調査」にはいろいろな質問があるので、どこを切り取るかはメディアによってまちまち。

調査は四つのパートに分かれています。

  1. 国語に対する認識
  2. 生活の変化とコミュニケーションに関する意識
  3. ローマ字表記に関する意識
  4. 言葉遣いに関する印象や、慣用句等の認識と使用

気になる方は、国語調査の本文を読んでみてください。

また、どのメディアがどの切り口で記事を出してきたか以下にリンクを集めました。ブログネタの参考にしてくださいね(記事には表示期限があります。リンク切れはご容赦ください)。

  • 「なにげにすごい速い」は気になる?国語に関する世論調査
    TBS NEWS DIG Powered by JNN
  • 「ぶっちゃけ」「なにげに」4割超が使用、国語調査…スマホ普及で「書く力衰える」多数
    読売新聞オンライン
  • 「半端ない」「ぶっちゃけ」違和感なし 「姑息」「割愛」は意味変化
    産経新聞

コロナ禍で新しく生まれた言葉に焦点を当てた記事

  • 国語に関する世論調査 “コロナ禍で生まれた新しい言葉”使われ方の印象に差
    日テレNEWS
  • コロナ新語、「黙食」会話へ浸透 文化庁、エアロゾルは定着せず?
    共同通信
  • 「おうち時間」「黙食」浸透 「ぶっちゃけ」5割超気にせず 文化庁・国語世論調査
    時事通信

情報端末の普及と言葉の変化に注目した記事

  • PCやスマホの普及、「言葉に影響受ける」が9割 国語世論調査
    毎日新聞

具体的施策が必要な事態を取り上げた記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次